先日、何年かぶりに伊勢神宮に行ってきました。
前回行った時に食べれなかった赤福を食べたのですが、とても美味しかったです。
何個でも食べれそうな美味しさでした。
その旅では他にもいろいろ食べてしまい少し太ってしまいました。泣
年末までに少し痩せます!そして年末また食べる予定です!
さて!本日は最近読んだ本を紹介しようと思います。
村上春樹のダンス・ダンス・ダンスです。
高校生の時、国語の問題集に出てきて、面白かった記憶があり、いつか読みたいと思っていたのです!
上下巻に分かれていて読むのに時間がかかりましたが、読了できてよかったです。
前を向いて進んでいく過程ってしんどいですよね。
どうすればいいかわからないし、その中で整理しなければいけないことや、しなければいけないことを少しずつやっていかなければいけないし。
そうしているとうまくいかないこともぽこぽこでてきて、、、。
階段の踊り場にいるような状態から、主人公がまた次の階段を登り始めていくその間をゆっくり見せてもらったような感じがしました。
他の作品とつながっているみたいなので、先にそちらを読んでから読みたかったなって思いました。
久しぶりに自分を癒すためだけに本が読めて、贅沢な時間だったなと思います。